MEMBER
・ユ・チェフン (You Chaehoon)(テノール)
・チェ・ソンフン (Choi Sunghoon)(カウンターテノール)
・チョン・ミンソン (Jeong Minseong)(バリトン)
・パク・キフン (Park Kihun)(テノール)
DEBUT
・2020.07.03 (ファントムシンガー3優勝した日)
世界初の正統派カウンターテナーを含むクロスオーバー男性4重唱グループであり、 JTBC芸能番組『ファントムシンガー』シーズン初の全員声楽専攻者で構成された 『ファントムシンガー3』の優勝チームである。「LA POEM(ラ・ポエム)」は、 フランス語でボヘミアンを意味する「La Bohème」と英語で詩を意味する「Poem」を組み合わせた名前で、「自由な芸術家のように、多くの人々の心に残る一編 の詩のような音楽を奏でたい」という抱負を持っている。
・tiktok.com/@official_lapoem
・twitter.com/official_lapoem
・youtube.com/라포엠LAPOEM
・instagram.com/official.lapoem/
・ユ・チェフン (You Chaehoon)(テノール)
・チェ・ソンフン (Choi Sunghoon)(カウンターテノール)
・チョン・ミンソン (Jeong Minseong)(バリトン)
・パク・キフン (Park Kihun)(テノール)
DEBUT
・2020.07.03 (ファントムシンガー3優勝した日)
世界初の正統派カウンターテナーを含むクロスオーバー男性4重唱グループであり、 JTBC芸能番組『ファントムシンガー』シーズン初の全員声楽専攻者で構成された 『ファントムシンガー3』の優勝チームである。「LA POEM(ラ・ポエム)」は、 フランス語でボヘミアンを意味する「La Bohème」と英語で詩を意味する「Poem」を組み合わせた名前で、「自由な芸術家のように、多くの人々の心に残る一編 の詩のような音楽を奏でたい」という抱負を持っている。
・tiktok.com/@official_lapoem
・twitter.com/official_lapoem
・youtube.com/라포엠LAPOEM
・instagram.com/official.lapoem/
Identify
JTBC ファントムシンガー3 優勝:
https://youtu.be/5u53GEQo3AA
The First
世界初の正統派カウンターテナーが所属するグループクロスオーバーグループ初の
プラットフォームアルバムとシーズングリーティングMD販売
Record<
ファーストアルバム<SCENE#1>発売前予約3万2千枚突破
<SCENE #1>発売当日、Hanteoチャート・Gaonチャート日別ランキング1位記録
2021年インターパーク最高アルバム(クラシック部門)ベストセラー1位に選定
初の単独コンサート<SCENE#1>2021年インターパークチケット
年間販売2位(ソウル)、9位(釜山)を記録
KBS2<不朽の名曲>多数優勝シングルアルバム[THE WAR]のタイトル曲「The War」
YouTube人気急上昇音楽29位、Bugsリアルタイムチャート8位入り、
「The War」Bugsクラシックチャート5日連続1位シングルアルバム[MIRROR]
ダブルタイトル曲「미로(Mirror)」「Rose」Bugs TOP 100 1位、2位
シングルアルバム[MIRROR]タイトル曲「미로(Mirror)」Bugsクラシックチャート2週間1位
JTBC ファントムシンガー3 優勝:
https://youtu.be/5u53GEQo3AA
The First
世界初の正統派カウンターテナーが所属するグループクロスオーバーグループ初の
プラットフォームアルバムとシーズングリーティングMD販売
Record<
ファーストアルバム<SCENE#1>発売前予約3万2千枚突破
<SCENE #1>発売当日、Hanteoチャート・Gaonチャート日別ランキング1位記録
2021年インターパーク最高アルバム(クラシック部門)ベストセラー1位に選定
初の単独コンサート<SCENE#1>2021年インターパークチケット
年間販売2位(ソウル)、9位(釜山)を記録
KBS2<不朽の名曲>多数優勝シングルアルバム[THE WAR]のタイトル曲「The War」
YouTube人気急上昇音楽29位、Bugsリアルタイムチャート8位入り、
「The War」Bugsクラシックチャート5日連続1位シングルアルバム[MIRROR]
ダブルタイトル曲「미로(Mirror)」「Rose」Bugs TOP 100 1位、2位
シングルアルバム[MIRROR]タイトル曲「미로(Mirror)」Bugsクラシックチャート2週間1位
유채훈 You Chaehoon
生年月日 1988.10.16
ポジション リーダー、テナー
学歴
浦項芸術高等学校卒業
漢陽大学校声楽科卒業
アルバム
ファーストミニアルバム『Podium』(2022.07.06) – 初動4万4千枚を記録
ギフトアルバム『Il Mondo』(2022.07.23)
セカンドミニアルバム『Impasto』(2023.06.08)サードミニアルバム『Sfumato』(2024.
08.05)
活動
文化コンサート乱場MC
2023 ユ・チェフン単独コンサート (Impasto)
2024 ユ・チェフン単独コンサート (Sfumato)
2025 ユ・チェフンクロスオーバーコンサート (IL MONDO)
生年月日 1988.10.16
ポジション リーダー、テナー
学歴
浦項芸術高等学校卒業
漢陽大学校声楽科卒業
アルバム
ファーストミニアルバム『Podium』(2022.07.06) – 初動4万4千枚を記録
ギフトアルバム『Il Mondo』(2022.07.23)
セカンドミニアルバム『Impasto』(2023.06.08)サードミニアルバム『Sfumato』(2024.
08.05)
活動
文化コンサート乱場MC
2023 ユ・チェフン単独コンサート (Impasto)
2024 ユ・チェフン単独コンサート (Sfumato)
2025 ユ・チェフンクロスオーバーコンサート (IL MONDO)
최성훈 Choi Sunghoon
生年月日 1989.05.05
ポジション カウンターテナー
学歴
慶北芸術高等学校卒業
韓国芸術総合学校音楽院予備学校修了
韓国芸術総合学校音楽院学士卒業
フランス・パリ市立音楽院最高演奏家課程満場一致卒業
フランス・ヴェルサイユ・バロック音楽センター修了
スイス・ジュネーブ国立高等音楽院修士課程卒業
受賞歴
フランス レオポルド・ベラン国際コンクール優勝
スイス マリア・アマディーニ国際コンクール優勝
フランス パリ フレイムコンクール第3位
フランス マルマンド国際コンクールオペラ部門第3位
イタリア マグダ・オリヴェーロ国際コンクール第3位
スイス ハンス・ヴィルスドルフ財団奨学金受賞
ソロ活動
フランス、スイス・ローザンヌ歌劇場、
ジュネーブ・ヴィクトリアホールなどヨーロッパ各地の公演場
カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<Movement>
カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<On Stage>、<On Air>
2025 カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<Movement>
生年月日 1989.05.05
ポジション カウンターテナー
学歴
慶北芸術高等学校卒業
韓国芸術総合学校音楽院予備学校修了
韓国芸術総合学校音楽院学士卒業
フランス・パリ市立音楽院最高演奏家課程満場一致卒業
フランス・ヴェルサイユ・バロック音楽センター修了
スイス・ジュネーブ国立高等音楽院修士課程卒業
受賞歴
フランス レオポルド・ベラン国際コンクール優勝
スイス マリア・アマディーニ国際コンクール優勝
フランス パリ フレイムコンクール第3位
フランス マルマンド国際コンクールオペラ部門第3位
イタリア マグダ・オリヴェーロ国際コンクール第3位
スイス ハンス・ヴィルスドルフ財団奨学金受賞
ソロ活動
フランス、スイス・ローザンヌ歌劇場、
ジュネーブ・ヴィクトリアホールなどヨーロッパ各地の公演場
カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<Movement>
カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<On Stage>、<On Air>
2025 カウンターテナー チェ・ソンフン コンサート<Movement>
정민성 Jeong Minseong
生年月日 1991.09.26
ポジション バリトン
学歴
仁川芸術高等学校卒業
延世大学校声楽科卒業
受賞歴
国立オペラ団声楽コンクール大賞
大邱声楽コンクール大賞
KBS韓電音楽コンクール1位
中央音楽コンクール1位なしの2位
東亜音楽コンクール2位
光州声楽コンクール2位
生年月日 1991.09.26
ポジション バリトン
学歴
仁川芸術高等学校卒業
延世大学校声楽科卒業
受賞歴
国立オペラ団声楽コンクール大賞
大邱声楽コンクール大賞
KBS韓電音楽コンクール1位
中央音楽コンクール1位なしの2位
東亜音楽コンクール2位
光州声楽コンクール2位
박기훈 Park Kihun
生年月日 1994.12.16
ポジション テノール
学歴
釜山芸術高等学校卒業
ソウル大学校音楽大学首席卒業
受賞歴
第2回パッパロッティ声楽コンクール 総合大賞
第9回セイル韓国歌曲コンクール 男性一般部門 1位
2017光州声楽コンクール 1位
第35回大邱声楽コンクール 総合大賞
第34回オーストリア・ベルヴェデーレ国際コンクール 3位
第51回フランス・トゥールーズ国際声楽コンクール 2位
生年月日 1994.12.16
ポジション テノール
学歴
釜山芸術高等学校卒業
ソウル大学校音楽大学首席卒業
受賞歴
第2回パッパロッティ声楽コンクール 総合大賞
第9回セイル韓国歌曲コンクール 男性一般部門 1位
2017光州声楽コンクール 1位
第35回大邱声楽コンクール 総合大賞
第34回オーストリア・ベルヴェデーレ国際コンクール 3位
第51回フランス・トゥールーズ国際声楽コンクール 2位